【釣り】釣って、捌いて、食べて。初心者の釣りの楽しみ方。隠岐の島で釣りライフ。

島根県隠岐の島

釣って、捌いて、食べて

「釣りライフを満喫」

準備は万端!隠岐の島で釣りライフ!

釣り竿を購入し、釣具屋で必要なものを揃えた

アマゾンで釣り初心者に超おすすめ竿!”ロッド式釣り竿”と”リールTRS20″を注文!島根県隠岐の島へ3日で配達!

【隠岐の島】釣り具一式揃えるならココ!漁港近くの”エビス堂”をご紹介!

 

さて、はじめよう

 

自分でリールの糸を通すのは初めて

簡単だけど間違えると大変なので、お気をつけて

 

1つ1つの穴に、丁寧に糸を通していく

 

先端にサビキ用針を括る

 

籠に餌をいれれば準備万端

 

本日の釣り場

 

さっそくやってみよう

全く釣れる気配なし?!

さぁ、始まった

のんびりと釣ろう

 

すぐ横には大きな船が

 

海上保安庁の船だ

もし海に落ちても大丈夫

 

 

さぁ、のんびりと釣ろう

 

でも

 

こない

 

こない

 

全然ヒットしない

 

 

本当に魚、いるのか?

 

開始5分

 

諦めた

 

よし、移動しよう

 

 

初心者覚醒!”入れ食い状態”?!

 

場所を移動してまた始める

 

釣れるかな

 

 

じっと、待つ

 

あたり真っ暗に

 

 

 

?!?!?!?!

 

お?!?!?!?!

 

お?!?!?!?!

 

なんか釣れてる?!

 

来たー!!!

 

テッテレー!!

 

ちっちゃい「アジ」釣れた―!!

 

 

そして、ここからは

 

入れ食い状態!!

 

 

アジがバンバン釣れる!!

 

そして、カサゴも釣れる!!

 

めちゃめちゃ楽しい!!笑

 

 

(入れ食いタイムはしばらく続き….)

 

アジ7匹・カサゴ3匹・鯛1匹

獲得

 

初心者、大フィーバーの釣りライフ

釣ったらすぐにさばいて、刺身!

 

釣った魚は新鮮なうちに、さばいて食べよう!

 

初めての魚さばき

 

鱗を取る

 

内臓を取り出す

 

お腹と背中から刃を入れさばく

 

綺麗にとれる

 

皮をはがす

 

あとは、綺麗に盛り付ければ…

 

船盛の完成

 

アジ・カサゴ・鯛の刺身

 

刺身醤油で頂く

超新鮮な刺身は別格

 

釣りライフを始めよう

 

自分で釣って、自分でさばく

釣り初心者にとっては極上の体験

 

 

釣り

是非ともおすすめする、ライフスタイルの遊び

 

釣って、捌いて、食べて

 

さぁ、釣りライフを始めよう



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です