島根県隠岐の島
三大杉の一つ
「かぶら杉」
かぶら杉とは?
隠岐の島の三大杉の1つ
島根県隠岐の島には、「三大杉」と呼ばれる、神聖な大樹が3つある。
中でも、「かぶら杉」は、樹齢約600年と言われ、その高さは約40mにも及ぶ
根元から6本の幹が出ているのが特徴的。
6本の幹を持つ大樹「かぶら杉」
県道316号線を北に走ると、右手に現れる大樹「かぶら杉」が姿を現す。
県道316を走ると、左上にかぶら杉の看板が見える
その反対に「かぶら杉」がある。
6本に分かれた半端じゃない迫力の幹
その幹たちは、スラっと空高く伸びる
空高く伸びる美しい幹
隣に立って比べると、その大きさに圧倒される
隠岐の島は「水木しげる」のルーツ?
かぶら杉の看板の脇には、とあるペトログリフ?がある。
「隠岐は水木しげるのルーツ」と書かれている。
実は、水木しげるは「武良」という苗字で
隠岐の島にある「武良地区」と関係があるのではないか、という理由から
隠岐は「水木しげるのルーツ」とされた。
ゲゲゲの鬼太郎の小さな像を見ることもできる
【隠岐の島】6本幹の「かぶら杉」観光情報
名称 | かぶら杉 |
住所 | 島根県隠岐郡隠岐の島町原田 |
営業時間 | 無休 |
所要時間 | 10分 |
駐車場 | 有(約10台) |
道路沿いにあるが、周りの木々と一体となっているので、見落とさないように注意。
なお、バスで行かれる場合の時刻表はこの通り。
あまりないので、レンタカーをおすすめする。
隠岐の島の三大杉「かぶら杉」を見に行こう!
隠岐の島の三大杉と呼ばれる巨大樹の1つ
「かぶら杉」を、その目で観て、体感しよう
コメントを残す