【ドリップ編】初心者でも簡単なコーヒーの淹れ方【おいしくなるコツも】

コーヒー淹れてみました

初心者でも簡単

ドリップコーヒーの淹れ方

ドリップコーヒー淹れに準備するもの

別記事にて必須のものを紹介しているので、まずはこちらが参考になれば嬉しい。

【ドリップ珈琲の準備】初心者の僕が使うセットをご紹介。お好きなモノを。

6月 14, 2019

 

ちなみに今回準備するものはこちら。

準備したもの
  • コーヒーミル
  • ドリップポット
  • 計量スプーン
  • フィルター
  • ドリッパー
  • サーバー
  • コーヒーカップ

簡単なドリップコーヒーの淹れ方【全手順】

全体の簡単な流れは以下の通り。

解説しながら、場面場面で美味しくなるコツをご紹介。

簡単な手順
  1. 豆を挽く
  2. フィルターに豆を移す
  3. サーバーにお湯を入れる
  4. ドリップする
  5. サーブする
  6. 一息つく

 

1.豆を挽く

 

まずは豆を挽く。

挽き方は中挽き。

 

 

挽き終わったら、香りを楽しんでみる。

2.フィルターに豆を移す

 

次に、引いた豆をフィルターに移す。

フィルターの折り方写真の通り、溝の両面部分を反対方向に織り込む。

 

ドリッパーにはめる。

 

挽いたコーヒー豆を移す。

 

ざっとれてしまってOK。

 

面がしっかり平らになるようにする。

3.サーバーにお湯を入れる

 

お湯は大体、約92~96度。

沸騰したお湯をドリップポットに入れればちょうどいいくらい。

 

ドリップする前に、サーバーにお湯を入れて温めておく。

抽出したコーヒーがの保温性を高めるため。

4.ドリップする

 

ようやくのお楽しみ。

 

ドリップの時間だ。

 

注ぐ位置は高すぎないほうが良い。
※写真よりもう少し低くてOK。

 

 

まずは、真ん中にお湯を注ぐ。

 

注ぐともっこりしてくるので、20~30秒ほど待つ。

この時間でガス抜きを行い、この工程を経ることによって、コーヒーの成分をより抽出できる。

 

ガス抜きが終わったら、ドリッパーの中のお湯が無くならないように2~3回お湯を注ぐ。

中心から「の」の字を描くように。

 

抽出されているこの時間を楽しもう。

 

この間にサーバーを温めたように、コーヒーカップも温めておこう。

同様にコーヒーの保温性を保つため。

 

抽出はお湯がなくなる前に切り上げる。

えぐみや雑味を抑えるため。

 

抽出が終わったら、

コーヒーの香りも楽しもう。

5.サーブする

 

完成したコーヒーを温まったコーヒーカップに注ぐ。

6.一息つく

 

サーブができたら完成。

 

匂い、味、雰囲気、時間。

「コーヒー」を楽しむ時間だ。

 

緩い気持ちで淹れてみよう

 

一連の流れはOK。

硬くならず、緩い気持ちで淹れてみよう。

 

初めは、

豆の粗さが分からなかったり

「の」の字の淹れ方が難しかったり

 

でもやっていると、とても楽しい。

 

そうやって少しずつ…

 

好きになっていく。

 

 

さぁ、

淹れよう

至福の時間へ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です